【重要なお知らせ】メルカリ事務局からのお知らせご利⽤確認のお願い

今回は”メルカリ”を語る詐欺メールです。

「最近⾏われましたプライバシ-ボリシ-の改定に伴いまして・・・」
最近?具体的な日付は?
あれですね、ダメ社員に文書作らせたらこうなります的な?
再びにニンテンドウのアドレスです。
これは詐欺メールです。

  • 送信日時:2024/10/22 4:30
  • 送信元アドレス:no-reply@accounts.nintendo.com

個人的見解

文章全体がダラダラダラダラと長ったらしいですね。
ダメ社員を通り越して、ポンコツ社員のなせる技か?
長ったらしい文章を書くことで悦に入る教育関係綾と同じかな?
「※24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。」
あらぁ~24時間しかありません。で?いつの段階から24時間なのかしら?
これは詐欺メールです。