【重要なお知らせ】あなたのアカウントは停⽌されました
今回はamazonを語る詐欺メールです。 「あなたのアカウントは停⽌されました」ですって。大手企業が顧客に対し、いきなりネガティブな表現をすることはありません。送信元アドレスも分からないように、amazonのロゴの表示に...
今回はamazonを語る詐欺メールです。 「あなたのアカウントは停⽌されました」ですって。大手企業が顧客に対し、いきなりネガティブな表現をすることはありません。送信元アドレスも分からないように、amazonのロゴの表示に...
今回もイオンカードを語る詐欺メールです。 イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?送信元アドレスにaeonの文字が全くありませんが?イオンカード、詐欺師に大人気なブランドですね。 個人的見解 「不正な利⽤...
今回もイオンカードを語る詐欺メールです。 イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?アドレスにaeonの文字が全くありませんが?何が重要なのでしょう?先回の詐欺メールと内容同じじゃないか?使い回しか?送信元...
今回はイオンカードを語る詐欺メールです。 イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?アドレスにaeonの文字が全くありませんが?何が重要なのでしょう? 個人的見解 「カードに対して複数回の異常なログイン試⾏...
今回は三井住友カードを語る詐欺メールです。 【三井住友カード】って何?VISAとも何とも記載が無い。で?大事な顧客の名前の欄にメールアでアドレス?失礼なヤツだな。正規のメールの多くは顧客の氏名で来る。「〇〇様へ」って感じ...
今回は東京電力エナジーパートナー株式会社を語る詐欺メールです。 ちなみに、私の居住エリアは高知県です。なぜ、私に関東系の請求案内が来るのか?意味不明ですね。 個人的見解 東京電⼒エナジーパートナー株式会社って東京電力なん...
今回はJCBを語る詐欺メールです。 だいたい、私はJCBカードとか持ってませんしね.その段階で詐欺メール確定! 個人的見解 今回のメールはアカウント停止とかの脅し文句の入った内容ではありません。キャンペーンを装い、ポイン...
今回はamazomを語る詐欺メールです。 個人的見解 何度も記しますが、大手企業はいきなりブロックなどしません。当たり前ですよね?大切なお客様ですからね。こんなメールを送ってくる人間のオツムの中身が知りたいものです。だい...
今回もJCBカードを語る詐欺メールです。 個人的見解 発信者の頭の回転が悪いのか?タイトルと本文の内容が一致していませんよね?タイトルは「あなたのアカウントは停⽌されました」。本文では「サービスのご利用を一部制限」と、な...
今回もJCBカードを語る詐欺メールです。 個人的見解 本文は前回のメール内容と同じですね。「ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、...