「MyJCBアカウントの利⽤履歴確認をお願い致します」番号︓PX-18653421155
今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。 なんでしょうね?送信元メールアドレスが、コストコジャパンになってますよ?手抜きも良いとこでは? 個人的見解 私、JCBカードなんて持ってませんよ?「お客様のJCBカード利⽤が...
今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。 なんでしょうね?送信元メールアドレスが、コストコジャパンになってますよ?手抜きも良いとこでは? 個人的見解 私、JCBカードなんて持ってませんよ?「お客様のJCBカード利⽤が...
今回は”セゾンカード株式会社”を語る?詐欺メールです。 セゾンカード株式会社ってどこの会社なんでしょうね?セゾンカードの運営会社は「株式会社クレディセゾン」だ。この詐欺メール自体の最後にも「株式会社クレディセゾン」って書...
今回もイオンカードを語る詐欺メールです。 イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?アドレスにaeonの文字が全くありませんが?何が重要なのでしょう?先回の詐欺メールと内容同じじゃないか?使い回しか?送信元...
今回はイオンカードを語る詐欺メールです。 イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?アドレスにaeonの文字が全くありませんが?何が重要なのでしょう? 個人的見解 「カードに対して複数回の異常なログイン試⾏...
今回は三井住友カードを語る詐欺メールです。 【三井住友カード】って何?VISAとも何とも記載が無い。で?大事な顧客の名前の欄にメールアでアドレス?失礼なヤツだな。正規のメールの多くは顧客の氏名で来る。「〇〇様へ」って感じ...
今回もJCBカードを語る詐欺メールです。 個人的見解 本文は前回のメール内容と同じですね。「ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、...
今回はJCBカードを語る詐欺メールです。 個人的見解 「ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。」って勝...
今回は利用制限を脅し文句にした詐欺メールです。 個人的見解 まずは、自分がJCBカードを使用しているか?使用していない場合は、そのまま無視ですね。基本的に業者がお客様に対し、ネガティブな表現の文書を送ってくる事はありませ...