今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。
「お客様のアカウントに不正利⽤の可能性が検知されたため・・」
可能性があるだけで、カード利用制限だって。
その前に、可能性って何だ?
- 送信日時:Date: 2024/10/21 20:36
- 送信元アドレス:lates@epark.jp

個人的見解
「近年、悪意のある利⽤や⾼度化した⾦融サービスの悪⽤によるマネー・ローンダリングやテロ資⾦供与の防⽌対策がますます重要になっています。」
悪意ある詐欺メール対策はいかがされましたか?
これは詐欺メールです。
コメントを残す