今回は”ETC利⽤照会サービス”を語る詐欺メールです。
「ETCサービスは無効になりました。引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。」
あらそうなの?
これは詐欺メールです。
- 送信日時:2025/01/31 12:02
- 送信元アドレス:ETC-NOQw@tential.jp

個人的見解
「ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。」
お断りします!
これは詐欺メールです。
「ETCサービスは無効になりました。引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。」
あらそうなの?
これは詐欺メールです。
「ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。」
お断りします!
これは詐欺メールです。
コメントを残す