「MyJCBアカウントの異常検知に関するセキュリティ通知」番号︓XF-93471937205

今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。

金額請求されました!
18,000円なり。
どうしましょう?
でもさ、仮に第三者が勝手にカードで買い物したとしてさ。
気づくときって、請求金額や明細確認した時だよね?
相変わらずで、日本語がおかしいんだよ。

個人的見解

「この取引には不正使⽤の可能性がありますので、以下のリンクからキャンセル⼿続きを⾏ってください。」
わざわざご丁寧に、どうもって感じか?
だいたい、キャンセル処理って購入先に行うものであって、クレジット会社に行うものではありません。
相変わらずチープな文書だな。