今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。
「当社ではお客様のアカウントに不正利⽤の可能性が検知されたため、」
「可能性が検知」って・・・・
可能性だけで「カードのご利⽤を制限させていただきます。」だって。
で、冒頭では「ロックされています」だしね。
どんな企業だよ?
- 送信日時:Date: 2024/10/04 7:34
- 送信元アドレス:saison-lates@deals.aliexpress.com

個人的見解
「何とぞご理解服りたくお願い申しあげます。」だって
「理解服り」←これ、どう読んだらいいの?
相変わらずチープな詐欺メール。
コメントを残す