今回は”ヤマト運輸”を語る詐欺メールです。
さあ、物流関連の詐欺メールです。
いつものように、チープな文書です。
宅急便なのかも、ヤマト便なのかも記載が無い。
送り手目線の内容なのか?受け手目線の内容なのか?も表演が混在。
何となく送り手に対しての文書のよう。
そもそもではるが、事を急ぐ物流業者が送り手にメールなどするか?
電話が最速だ。だから業者はまず電話するもんなんだ。
いつものように、送信元アドレスも企業らしからんね。
- 送信日時:2024/10/03 0:57
- 送信元アドレス:ackson.kian@dtek.com

個人的見解
「宛先不明という状況に陥ってし まったようで、⼤変残念でございます。」ってなんだ?
良く分かりませんが、国際物流なのか?「陸海上輸送に切り替わるため」だと?陸なの?海上なの?そもそも、現在地の表記無いし、もうぐちゃぐちゃ。
今回の文書は小学生にでも書いてもらったのでしょうか?
コメントを残す