<3Dセキュア設定についてご確認ください>

今回もイオンカードを語る詐欺メールです。

イオンカード持ってますが?元イオングループの社員ですが?
「このたび、お客様のアカウントにおいて、通常とは異なる利用パターンが検出されました。お客様の資産を保護するため、一時的にカードの利用を制限させていただいております。」
わかったわかった、はいはい。
意味不明ですね。
これは詐欺メールです。

  • 送信日時:2024/11/06 2:45
  • 送信元アドレス:aeon-Email.2latesp50M@costcojapan.jp

個人的見解

重要: セキュリティ確認手続きが完了するまで、カードのご利用が制限されます。お客様の安全を第一に考えての措置ですので、ご理解とご協力をお願いいたします」?
お断りいたします。
これは詐欺メールです。