件名がありません・・・・・
今回は”送り主不明”詐欺メールです。 「件名も無し、文章も無し、誘導リンクも無し。もはや、何の為に送り付けてきたのか?訳が分かりませんね。これは詐欺メールです。まあ、詐欺りようがありませんが。 個人的見解 しいて言えば、...
今回は”送り主不明”詐欺メールです。 「件名も無し、文章も無し、誘導リンクも無し。もはや、何の為に送り付けてきたのか?訳が分かりませんね。これは詐欺メールです。まあ、詐欺りようがありませんが。 個人的見解 しいて言えば、...
今回は”えきねっと”を語る詐欺メールです。 「いつも「えきねっと」をご利用いただき、誠にありがとうございます。」利用してませんが?これは詐欺メールです。 個人的見解 「現在、システムの改修に伴い、より安全にサービスをご利...
今回は”マスターカード”を語る詐欺メールです。 「このたびは、マスターカードをご利用いただきありがとうございます。」あらそう?マスターカード持ってませんが?個人情報が欲しいんでしょ?これは詐欺メールです。 個人的見解 「...
今回は”りそな銀行”を語る詐欺メールです。 「お客様平素よりりそな銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。」りそな銀行の口座は持ってませんが?「平素よりりそな銀行」って・・・句読点打てば?恥ずかしいですよ?これは...
今回は”楽天カード”を語る詐欺メールです。 「当社のセキュリティシステムにより、お客様のアカウントに通常とは異なるアクセスが検出されました。お客様のアカウントとデータの安全を確保するため、以下の手順に従ってアカウント情報...
今回は”松井証券”を語る詐欺メールです。 「平素より松井証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。」利用してませんが?利用してない私にどうしてメールが届くのでしょう?どこから私のアドレスを入手したの?おかしいですよ...
今回は”送り主不明”詐欺メールです。 「本メールは、口座開設手続きで登録されたメールアドレスをお持ちのお客様にお送りしております。」で?何の口座開設のお話かな?企業名が不明ですが?これは詐欺メールです。 個人的見解 「お...
今回は”VISAカード”を語る詐欺メールです。 「このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。」そ...
今回は”野村證券”を語る詐欺メールです。 「平素より野村証券をご利用いただき、誠にありがとうございます。」利用してませんが?利用してない私に「セキュリティに関する重要なお知らせ」って何?どこから私のアドレスを入手したの?...
今回は”りそな銀行”を語る詐欺メールです。 「お客様平素よりりそな銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。」りそな銀行の口座は持ってませんが?「平素よりりそな銀行」って・・・句読点打てば?恥ずかしいですよ?これは...