【労働⾦庫】お客さま情報等の確認について
今回は”全国労働⾦庫協会”を語る詐欺メールです。 またまた初登場です。「当社では、犯罪収益移転防⽌法に基づき、お取引を⾏う目的等を確認させていただいております。」労働金庫って何?具体的にはどこ?大丈夫ですか?これは詐欺メ...
今回は”全国労働⾦庫協会”を語る詐欺メールです。 またまた初登場です。「当社では、犯罪収益移転防⽌法に基づき、お取引を⾏う目的等を確認させていただいております。」労働金庫って何?具体的にはどこ?大丈夫ですか?これは詐欺メ...
今回は”アイフル”を語る詐欺メールです。 「【期間限定】特別キャンペーンのお知らせ」だって。すごぉ~い!!アドレスも詐欺メールでおなじみのコストコジャパンです。これは詐欺メールです。 個人的見解 「いつもアイフルをご利用...
今回は”PayPay”を語る詐欺メールです。 「毎週抽選︕10,000ポイントが当たるチャンス」メールアドレスはいつもの詐欺メールご用達のコストコジャパン。何がしたいのでしょう?ただ送信作業すれば給料が出るのでしょうか?...
今回は”プロミス”を語る詐欺メールです。 「⽇頃よりSMBC信⽤保証をご利⽤いただき、誠にありがとうございます。お客様のアカウントに関して安全上のリスクが検出されました。」まあ、大変!アドレスも詐欺メールでおなじみのコス...
今回は”TikTok”を語る詐欺メールです。 「TikTokユーザーのみなさんに贈る特別なチャンス。Amazonアカウントにログインし、キャンペーンに参加するだけで、5000ポイントを獲得するチャンスがあります︕」アドレ...
今回は”アメリカン・エキスプレス”を語る詐欺メールです。 「ご請求金額が確定しました」って金額の記載がありません。ログインをさり気に促す内容だね。月に何回請求の案内出すんだよ?これは詐欺メールです。 個人的見解 メールア...
今回は”ENEOSカード”を語る詐欺メールです。 はい、ENEOSカード。同じものが何回来たことやら・・・ENEOSカード持ってませんけどね。これは詐欺メールです。長ったらしいメールアドレスですね。メールアドレスで判断で...
今回は”プロミス”を語る詐欺メールです。 「当社はセキュリティシステムの⼤幅なアップグレードを実施しているため個⼈情報の再認証が完了するまで、Webアンサーメンバーのサービスはすべて停⽌されます。」まあ、大変!大幅な売り...
今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。 「お客様のカードにおいて疑わしい取引が検出されたため、現在、⼀時的にカードの使⽤を停⽌しております。お⼿数をおかけいたしますが、本⼈確認の⼿続きをお願い申し上げます。以下の指...
今回は”JCBカード”を語る詐欺メールです。 「この度、日頃のご利用に感謝の気持ちを込めて、lates様へ特別に10,000 Oki Dokiポイント(1万円相当)をプレゼントいたします。このポイントはショッピング、レス...