サブスクリプション料金の改定
今回は”アップル(Apple)”を語る詐欺メールです。 「iCloudのサブスクリプションにご登録いただきありがとうございます。このサブスクリプションの今後の変更についてお知らせいたします。」いや、利用してませんが?これ...
今回は”アップル(Apple)”を語る詐欺メールです。 「iCloudのサブスクリプションにご登録いただきありがとうございます。このサブスクリプションの今後の変更についてお知らせいたします。」いや、利用してませんが?これ...
今回は”三井住友銀行”を語る詐欺メールです。 「※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を制限させていただきます。」遠慮なくどうぞ。と、いうか三井住友カードなるものは所有しておりません。これは詐欺メールです。 個人的見...
今回も”東京電力エナジーパートナー株式会社”を語る詐欺メールです。 「このたび、皆様に注目いただきたい事項として、電気料金に関するご案内があります。弊社の確認によりますと、未払いの電気料金が発生しております。」まあ、大変...
今回は”三井住友カード”を語る詐欺メールです。 「カードがご利用いただけなかったお取引がございましたのでお知らせいたします。」言ってる意味が分かりません。本来、使えなければ、お買い物段階で承認がおりまえんからね?と、いう...
今回は”JAネットバンク”を語る詐欺メールです。 「現在、当行にでは金融庁指導のもと、マネロン等対策の一環として、お取引の内容、状況等に応じて、過去に確認した氏名・住所・生年月日・ご職業や、取引の目的等について、再度確認...
今回は”えきねっと”を語る詐欺メールです。 「2024年12月より、ログイン時の二段階認証に関する情報更新プランを導入させていただきます」あらそうなの?ご自由にどうぞ。これは詐欺メールです。先月も11月から・・・って送り...
今回は”JACCSカード”を語る詐欺メールです。 「お今月の以下のカードについてお支払い金額が確定いたしました。」JACCSカードはここでは初登場ですね。しかしまあ、長ったらしいメールアドレスだね。この段階で怪しすぎます...
今回も”三井住友銀行”を語る詐欺メールです。 「エントリーのうえ、Vpassアプリログインと対象カード5000円(税込)以上のご利用で、もれなく5000円キャッシュバックプレゼント!」やった~!ってなる訳がなかろう?これ...
今回は”JAネットバンク”を語る詐欺メールです。 「現在、当行にでは金融庁指導のもと、マネロン等対策の一環として、お取引の内容、状況等に応じて、過去に確認した氏名・住所・生年月日・ご職業や、取引の目的等について、再度確認...
今回も”アイフル”を語る詐欺メールです。 「当社を装った不正なフィッシングメッセージが確認されました。」とのこと。久しぶりに、脅し系の詐欺メールです。ここんところ、キャンペーンばっかりだったのにね。これは詐欺メールです。...