不正利⽤からアカウントを保護するために追加情報が必要

今回は”三井住友カード”を語る詐欺メールです。

「お客さまのWEBサイトのご利⽤につきまして、パスワード等の⼊⼒相違が続きましたので、
本⽇より当社サイトのご利⽤(WEB、スマートフォン共通)を⼀時制限させていただきまし
た。」ですって。
そもそも、そんなカード持ってませんし。
何ですか?

  • 送信日時:2024/10/03 6:44
  • 送信元アドレス:evie.emilia@comitis.com

個人的見解

「本⼈確認後、制限を解除することができますので・・・」といいながら、「本⼈確認をご希望の場合は、以下のリンクを・・・」と言っている。
意味が分かりませんね?
これもまた、チープなもんです。
三井住友カードって単体では存在するの?VISAとかついてんじゃないの?