カード利⽤確認⼿続きのお知らせ

今回は”イオンカード”を語る詐欺メールです。

「※この度、お客様のAeon Cardが通常とは異なるご利⽤パターンを検出したため、セキュリ
ティ保護の観点から、
※⼀時的にカードの利⽤を制限させていただいております。」
なんだ?「保護の観点から、」の先の文書はどうしたんだ?まさかその下の”※”印の後に続くのか?勘弁してください。
小学生でももっとマシな文章書きますよ?
どこのお国の方ですか?

  • 送信日時:2024/10/05 15:57
  • 送信元アドレス:lwwr5w@studioteam.com

個人的見解

お国柄なんでしょうね?
勉強する習慣が無いのか、仕事としての意識が無いのか?(詐欺メールですが)
非常に低レベルな事は見て取れますね。