今回は”JAネットバンク”を語る詐欺メールです。
「JAネットバンクつきをご利⽤いただきありがとうございます 。」
「お客さまのお取引を規制させていただきましたので、お知らせします。
”JAネットバンクつき”の”つき”って何でしょう?
せっかく、タイトルが変更になったのに、ここは直ってませんね?
- 送信日時:Date: 2024/10/27 11:16
- 送信元アドレス:no-reply@asianfootworship.com

個人的見解
「※取引制限について 2024年10⽉17⽇(⽊)午前2時16分までにご回答いただけない場合、お客様のご回答に著しい不⾜がある場合、もしくはご回答から当社規約第8条(禁⽌事項)に抵触すると判断した場合、やむを得ず、お客様の⼝座を解約させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。」
日付は過去日付だし、説明はダラダラ長いし。相変わらずポンコツ社員状態。
さ~ぎさん♪さ~ぎさん♪ぶ~んしょうがながいよね~♪
そ~よ♪にほんごもぉ~へぇ~たなのよぉ~♬
これは詐欺メールです。
コメントを残す