【ヤマト運輸】お荷物の再配達手続きが必要です

今回も”ヤマト運輸”を語る詐欺メールです。

「お客様、いつもヤマト運輸をご利用いただきありがとうございます。お客様が送信された荷物に関しまして、宛先不明のため配送ができなかったことをお知らせいたします。」
送信された荷物?何ですかね?それは
これは詐欺メールです。

  • 送信日時:2024/12/25 3:10
  • 送信元アドレス:oliver.james@fitk.com

個人的見解

「宛先や電話番号に誤りがあった可能性があるため、現在配送が保留されております。以下のリンクから配送情報をご確認・更新いただき、1〜2営業日以内に再配送の手続きをお願いいたします。」
意味が分かりませんね?
これは詐欺メールです。

4件のコメント

同様のメールが私にもきましたがアドレスは
shimamaki@ponta.jp
でした。やはり詐欺メールですよね。情報ありがとうございました。

お役に立てて幸いです。
@ponta.jpとは、ぽんたカード詐欺メールの使い回しでしょうかね?
情報、ありがとうございます!
今後、徐々に情報を充実させていきます。

お役に立てて幸いです。
毎日大量に詐欺メールが来るので、それを暴露していっております。
今後もご参考ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です